購入はこちらから

USB-A to C変換アダプタのご利用について

いつもOttocast(オットキャスト)製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
近年の車両モデルにおいて、USB端子の形状が従来の「USB-A」から「USB-C」に置き換えられたケースが増えてきており、特にトヨタ カローラシリーズやシエンタなどの一部の車両では、USB-C端子が標準装備となっている場合があります。

このようなUSB-C端子搭載車両において、Ottocast(オットキャスト)製品を直接接続した際に正常に動作しない、あるいは起動しないという現象が報告されています。

調査の結果、これは車両側のUSB-Cポートから供給される電力(給電能力)が不足していることが原因であると判明しております。

◆ 解決方法

この問題を回避し、安定した動作を確保するためには、以下の接続方法をお試しください。

【推奨構成】

  • USB-A to C 変換アダプタ
    車両の通信用USB-Cポートへ、こちらをアダプタを接続してください。
  • 2股USB電源補助ケーブル(Y字ケーブル)
    一方の端子を車両側USB-C端子へ接続を行った変換アダプタに接続し、もう一方をシガーソケット等の外部電源(USB充電器)に接続することで、電力不足を補いながら通信も可能となります。

これらのアダプタおよびケーブルをご使用いただくことで、
車両のUSB-Cポートに依存することなく、Ottocast(オットキャスト)製品を安定してご利用いただけます。

◆ 補足

  • 特に起動時に画面が映らない/一瞬だけ点灯して落ちる/認識されないといった症状がある場合、本現象に該当する可能性が高いです。
  • 上記対策により問題が解消されるケースが多数報告されております。

◆ ご不明な点などがありましたら

サポートまたはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。

お客様の車両環境やご利用状況に応じた最適な接続方法をご案内いたします。

■ コールセンター電話番号
📞 050-5527-7375
※ご購入相談及び正規ディーラー様でご購入されたお客様専用となっております。

■ 受付時間
平日 9:00 ~ 12:00
13:00 〜 17:00
(土日・祝日は休業)

PAGE TOP